海田町の宝、瀬野川 〜 瀬野川を200%楽しむ!
Contents




私の中の瀬野川

ワークショップ講師
藤野 完二

昨年9月から3回に亘って実施された
「瀬野川こどもの水辺活用ワークショップ」に
二人の子ども達が参加してくれた。
子ども達は、瀬野川での遊びの様子や、
瀬野川への思いを子ども達独特の目線と感性で述べてくれた。
その内容は、事前に私が想像していた情景より
遥かに生き生きとしていて魅力に満ちていた。
瀬野川は子ども達の心の中にあって、
「生きる力を与えている」との印象を持たせる内容だった。

私と瀬野川との付き合いは決して深いものではないのだが、
旅先から帰る車窓に瀬野川を見つけると、
何故か「やれやれ!帰った」との安堵感を感じさせてくれる川で、
心の中に「ふるさとの川」として明確に位置づいている。
今回のワークショップで、
瀬野川と触れ合う機会を得ることが出来たが、
其処で見た瀬野川の姿は「住民の直ぐ側に在って、
住民に愛され、住民の心に流れ続ける川」だった。
この瀬野川の魅力は誰かが作り演出した物ではなく、
瀬野川独自の特性だと思う。

子どもも達に生きる力を植え付け、
住民に寄り添うこの生きた川瀬野川を守り続けたいと思うのは、
何も知らないよそ者の戯言なのだろうか?