海田町の宝、瀬野川 〜 瀬野川を200%楽しむ!
Contents




瀬野川たんけん

2015.5.13.Wed.    海田花を咲かせ隊 便り




 海田花を咲かせ隊 便り

   4月29日 夕方、顧問の西田さんと二人で除草開始
翌日30日には重機で植栽土の撤去と運搬が行われる
私たちができる事は草刈りくらかな

 30日 広島県アダプト制度に登録している、植栽場所の撤去が行われた。
今回撤去作業には鴻治組の協力で無事終了できた。

 東広島バイパスフェンス内 約300uにアレルギー植物のホソムギが蔓延して いた場所を
海田花を咲かせ隊が管理して、アレルギー植物を根絶し和める花を植栽した。

 この場所も今年の5月から本格的に工事が再開する。
かれこれ17年間放置していた場所だ
私の思いつきで始めた植栽だが、植栽の輪が広がり、大きな団体になった
 様々な団体から協力が集まり、そして多くの学生達の協力も得て3年間花が咲 き誇った。
この場所の植栽の土も役目を終えた。
しかし、もの凄い良質の土を捨てるのは残念だ!!

このまま置いておいても無料で処分はしてくれるとか?
しかし、花壇の土は買えば高価
捨てるのも、まさ土では無いので汚泥処分となる。

 沢山の協賛で購入できた、植栽の土を有効利用できない物かと様々な人に相 談してみた。
せっかく何十年も費やしてできた植栽の土
*何とか利用できないかと思っていた。

 瀬野川の河川敷にも植栽用の土は必要だが、河川が氾濫して障害になるとい けない
そこで海田町内の小学校に説明してみた。

 すると海田西小学校が花壇の土を入れたいとのこと
これで受け入れる場所が決まった。
後は運搬だ!。工事関係者に見積もりをしてもらうと、十数万円かかる。
とてもこの費用は無い

万事休す!!諦めないといけないかも?

そんな時、私の活動を知ったお客さんが、近くの工事現場の鴻治組の所長に相 談してくれた。
そして数日後、その鴻治組 東広島バイパス現場の所長さんとお客さんが来店 してくれた。
何でも「植栽の土を運搬してあげますよ」しかも無料で!!

 ありがたい!!そして大切に利用したい!!
この土も新たな場所で活躍できる
4月30日 小雨の中、運搬作業が始まる
大型トラックでショベルカーが 海田西小学校に1台
そして植栽現場に1台。
運搬にダンプカーが1台
昼までに作業も無事終了した。
この植栽の土は今後何十年も子供達の利用されることだろう!!

 海田西小学校には、植栽ボランティアが有り、校内の植栽をしている。
そして水田もあり、多くの子供達が学んでいる
校内には沢山の花が咲き、丁寧な管理がされている

荒んだ環境ではなく、和める花に囲まれ楽しく過ごしている
海田花を咲かせ隊は今後も、海田町内のバイパス工事が終了したら、また各箇 所に花の植栽を考えている。

今回でこの東広島バイパス周辺の植栽場所も一区切りする。
海田花を咲かせ隊の活動は継続する。

  海田花を咲かせ隊の活動報告経緯
2012年に広島県マイロード登録
東広島バイパス周辺の除草をしてミックスFlowerを植栽

フェンス内に繁殖していた、ホソムギ、ヨモギ、セイタカアワダチソウ、く ず、などの雑草を取り除く。
活動前は、フェンスに巻き付く葛が視界を遮り、たびたび交通事故を引き起こ していた。
この周辺では危険箇所だった。
また通学路でも有、多くの子供達が利用している。
視界を遮る放棄地があると、様々な問題が起きる可能性もある。

 除草をする事で不害虫(カメムシ、ヤブ蚊)の発生を防御して住みやすい環 境になった
また、アレルギー植物を無くすることで快適な生活を送れるようになりました。

 海田花を咲かせ隊を発足して、クラーク国際記念高等学校、広島大学生物生 産学部海野研究室、広島市立大学情報科吉田研究室 国際学院サッカー部の 参加を得て周辺の除草も行えた。

 この活動には、下記の団体からサポートを受けています。

広島県、海田町、クラーク国際記念高等学校、広島大学生物生産学部海野研究室、 広島市立大学情報科吉田研究室、国際学院サッカー部、東洋造園株式会社、 麒麟倉庫株式会社、有限会社渋谷塗装店、広島経営センター、広島双葉ライオン ズクラブ
公益信託サニクリーン広島環境美化基金、広島銀行 株式会社鴻治組